ファスティング・内面美容のカウンセリング店「エステプロ・ラボAOYAMA」がOPEN

2015年7月16日(木)に東京渋谷区神宮前(最寄駅:外苑前駅)に「エステプロ・ラボAOYAMA」がオープンしました。
エステプロ・ラボは美容に詳しい方ならご存知かと思いますが、エステサロンやクリニック等のみが扱えるサロン専売品の酵素ドリンクやサプリ、健康食品等を作っている会社です。同社は内面美容をコンセプトに事業展開をしており、酵素ドリンク等を使いながらファスティング(断食)を行うことによって身体の内面からデトックスを行い美しくなることを提唱しています。
今回青山に新しくオープンした同社初の店舗は、一般的なエステサロンとは異なり施術などは一切行いません。この店舗はエステプロ・ラボのアンテナショップ的な立ち位置にあり、商品を展示するのとあわせて管理栄養士等の資格を持つ専任カウンセラーによる食事指導や身体にあったサプリメント、ファスティング等の提案を行う場になっています。
◆食事の大切さをもう一度考える
いつでもどこでもモノが買える時代になった今。手軽に食事ができる反面、食品添加物等が沢山含まれています。コンビニで買った生野菜が数日冷蔵庫に入れてもまだイキイキとしているのには、何か理由があるわけですよね。ただそれは100%コンビニ会社が悪いというわけではなく、今の世の中や私たちが、「無意識に求めているもの」がそこに体現化されているのではないでしょうか。
手っ取り早いモノ、便利なもの、すぐに食べられるモノ、それらを求めた結果、このような商品が店頭に並ぶことになったのではないでしょうか。
飽食ともいわれる今、これだけ文化も進んだのに、今でも多くの人ががんや糖尿病、肝臓病など様々な病気になっています。様々なものが溢れかえっている今、私たちは自ら取捨選択をして生きていかないといけないのではないでしょうか。
と思っていた中で、まさに今回のエステプロ・ラボのお店は「内面からの美容・健康」を意識させうるお店だと感じました。
◆施術だけのエステサロンは生き残れない?
そういう意味では、美の代名詞ともいえるエステサロンには、手技や機械による外側の施術だけではなく、内面からの癒しや美容の提案も大事になっているような気がします。
本当にきれいな人は、外側が美しいだけではなくて内面から輝いているじゃないですか。内と外からお客様の美を追求してくれるようなカウンセラーが増えれば、もっとエステ業界もイメージアップに繋がり、そして新しいコンセプトをもとにした顧客開拓ができるのではないかと思います。
◆内面美容のアンテナショップ「エステプロ・ラボAOYAMA」
話がやや少しそれましたが、今回オープンしたこのお店では、サロン専売品の酵素ドリンクを使ったスムージーやコールドドリンクも発売しているそうです。酵素ドリンクの他、水素サプリ、話題の美容成分プロテオグリカンを豊富に使ったジェル、美容健康の基礎成分として注目されているケイ素、さらにファスティング後の回復食で使えるミールなど様々な商品を取り扱っています。
会員制とのことですが、一般のお客様もテイクアウトや商品の購入は可能だそうです。ぜひ一度行ってみてください!