銀座カラーがモチモチフェイスパックを発売

脱毛エステで人気の銀座カラー
が、実は自宅で気軽に使えるフェイスパックを発売していました。
カラーで実際に店舗で脱毛する前後に使っている「美肌潤美」というお肌を滑かにするローションを、フェイスパックとして自宅ケアでも使えるようにしたものです。
※店舗で使用している「美肌潤美」は、施術前後にこのローションを塗布することで、脱毛後のお肌の保湿力が95%に回復しみずみずしい素肌になります。
銀座カラーの提携クリニックであるアリシアクリニックの院長小林先生との共同開発によって生まれた美肌潤美を、今回はなんと自宅でも使えるパックとして、一部で発売を始めたようです。
パックもサロンのローションと同じように、ヒアルロン酸、コラーゲン、天然ハーブ、セラミド、APPS(高浸透型ビタミンC誘導体)、天然ハトムギエキスの6種類の美肌成分を含んでいます。
さらにこのフェイスパックでは、「美肌潤美」の成分とあわせて、3Dヒアルロン酸、3Dコラーゲン、3DコエンザイムQ10を配合しています。
パックのデザインもシンプルらしくてかわいいですね。
(微妙にカラーっぽくない色味な気もしますが・・・w)
※「3Dヒアルロン酸」「3Dコラーゲン」「3DコエンザイムQ10」とは!?
3Dヒアルロン酸は、プチプライスなのにモッチリ潤うとロングセラーの某人気化粧水でも使われている成分です。3Dというだけあり、通常のヒアルロン酸がさらに立体的に組み合わさった構造になっており、より沢山の潤い成分を包み込んで肌にとどまるため、もっちりとした潤い肌になるそうです。
さらに3Dコラーゲンは、有名ブランドが発売していた美容クリームなどにも配合されていた成分で、毛穴を引き締めキープする特徴があります。日本の開発メーカーとアメリカスタンフォード大学が提携し、数年間の研究開発によって生まれた新成分で、整肌作用に優れた成分です。
そして3DコエンザイムQ10は、コエンザイムQ10をキュービック状の名のカプセルの中に沢山閉じ込めたもので、通常のコエンザイムQ10の2倍以上の浸透率が期待できるとのこと。
◆エステ脱毛について
他記事でも申しておりますとおり、しっかりと脱毛をしたいなら多少価格が高くても医師が駐在している医療脱毛で落とすことをお勧めしていますが、まずはリーズナブルにファッション感覚(=多少除毛するレベル)でよいのであれば入口としてのエステ脱毛は「あり」だと思っています。(ただし火傷などには細心の注意を払ってくださいね。)