人気の都度払い脱毛クリニック HAKUビューティークリニックでVIO体験!

人気の都度払い医療脱毛の実態を調査すべく、
今回は本サイトのライター優子が池袋東口にあるHAKUビューティークリニックで
VIO脱毛を行ってきました!
池袋で人気の都度払い医療脱毛クリニックには、
・池袋レーザークリニック
・みずほクリニック
・HAKUビューティークリニック
・ルーチェ美容クリニック
などがあります。
今回脱毛治療を行ってきたHAKUビューティーは、
その中でも【全身脱毛】や【各部位別】の脱毛価格が安い点が特徴です。
全身脱毛(顔/首/VIO除く) 39,800円
脇など一部 2,800円
VIO脱毛セット 10,800円★
HAKUビューティークリニックでの脱毛の様子については以下をどうぞ!
・ちょっと怪しそうな雰囲気?のHP
・予約は意外に取りやすい!?
・クリニックは清潔感あり◎
・シンプルなドクターカウンセリング
・Vラインは多少痛みを感じやすい
・脱毛後も問題なく落ち着いています
■ちょっと怪しそうな雰囲気?のHP
今回VIO脱毛をするにあたって予約はWeb経由で行いました!
HAKUビューティークリニックのサイトは
デザインや文字のサイズ感がスマホにあわせた構成になっているのか、
パソコンでみるとなんだか異常に大きすぎて見にくく、
正直クリニックに行く前は施設やサービスに対して少しだけ不安があったのは事実です。。
(あとサイト内に院長のお名前がなかったのも少し不安になりました)
↓パソコンで見ているのに、HP下部に「電話番号」発信用のタップボタンが…。
パソコンからはさすがに電話発信できませんよね…慌
■予約は意外に取りやすい!?
とはいえ、今回はできるだけ早めに施術行いたかったので、
意を決して予約フォームを送信!
予約申込日から施術日までの間は【2日】しかなかったのですが、
平日の昼間だったこともあってか意外にもスムーズに希望時間で予約が取れました!
※土日は込み合っている可能性もあるので、事前にご確認ください。
予約メール送信後、お電話で確定の連絡と注意事項を一通り伺い、
2日後に改めて伺うこととなりました。
■クリニックは清潔感あり◎
HAKUビューティークリニックは、
池袋東口の五差路にあるロッテリアの隣のビルに入っており、
それほど迷わずに5分ほどでクリニックに到着しました。
同じ階には別の会社さんが入っていて少しドキドキしましたが
(別にVIOをするとはばれてないのでいいのですが…汗)
無事に受付に到着。
待合室が白色で統一されており清潔感がありました。
向かい合ったソファだったので、逆側に座っている女性と目があるのが少し微妙でしたが、
まぁキレイですし全然合格点かなと思いました…。
(なんて上から目線でごめんなさいっ)
■シンプルなドクターカウンセリング
受付後、ほどなくしてドクターカウンセリングです。
診察室に入ると、40代くらいの女医さんが既往症についてなど確認を行い、
また脱毛治療の注意点についてを説明してくれました。
一点最後に、体質的に刺激に対して肌がかゆくなったり赤くなりやすいアトピー肌だったため、
その点が少し不安で伝えたところ、左腕の内側の皮膚を軽くチェックして、
「まあ大丈夫ですね」と判断してくださいました。
シンプルなカウンセリングはアッという間に5分ほどで終了し、
脱毛ルームへと移動になります。
■Vラインは多少痛みを感じやすい
そしてとうとう照射です!
HAKUビューティークリニックはメディオスターを使用しており、
アレキサンドライドレーザーやダイオードレーザーと比較すると
少しだけ回数が増える可能性がありますが、痛みが少ないという点が特徴です。
事前に下半身はモロ出し状態になり、看護師さんの登場を待ちます。
今回担当してくださった看護師さんはとても親切な方で、
ちょっとだけ剃り残しがあった毛も、本当は1部位1,000円かかるのですが、
こっそりと剃ってくださいました。
※といいつつも、少しだけだったからですので、絶対無料になるというわけではないと思います!
クリニックやスタッフさんの姿勢をお伝えしたくて書いている記事ですので、
これを読んで、「残ってても無料になるんですよね?」的な圧力はかけないでくださいね(涙)!!
痛みが少ないメディオスターの場合、
VIOも含めて麻酔クリームなどを使用する人はほとんどいないそうです。
そして実際に照射してみて、
意外にVIOで一番痛みのは「Vライン」だということがわかりました!!
IやOラインは粘膜近くなので痛みが強いかと思いきや、
Vラインのほうが皮膚に痛点が多いらしく、
こちらのほうが確かに連続するパチパチという痛みがつらかったです…!
蓄熱式を採用しているメディオスターの場合、
アレキなどのように1度の照射では脱毛はできないため(その代わりアレキは1パスでも相当痛い)
、6回ほど同じ部分を照射することでバルジ領域(毛を生やすための司令塔といわれている部位)に
レーザーをしっかりと照射して、脱毛を促進します。
脱毛の際には「何か感じますか?」と毎回看護師さんが丁寧に確認してくれるのですが、
最初は何も感じないものの、4回ほど同じ部位を撫でられると、
次第に温かさと痛みが出てきて、「はいはいはい!!痛いかも!!」のような感じで
慌てて痛みや温かさをアピールしてしまいました(汗)
とはいえ全然耐えられる程度で、Vラインは確かに一番つらかったですが、
それも我慢しているうちに終わったという感じです。
Iラインは片足を少し曲げて行い、Oラインはうつぶせで足を開いて行いました。
恥ずかしいかなとも思ったのですが、看護師さんも手慣れた動作で対応してくれるので、
こちらも世間話をしながら特に緊張することもなく1回目の脱毛を終えることができました!
VIOラインで照射は30分ほどでしょうか。
あっという間に終了しました!
■脱毛後も問題なく落ち着いています
最後にジェルなどを拭いてくれ、
看護師さんが部屋を出たあとに改めて自分で気になる部分をふき取ります。
(ちゃんとふき取りシートなどは完備されています)
そして服を着た後に受付へ。
次回は2か月後に照射となります。
・それまでは毛抜きを仕様しないこと、
・生えてきた毛が気になる際にはカミソリで剃ること
・万が一赤みや腫れが引かない際には相談すること
・次回照射前にもしっかりと剃毛してくること
などの注意事項を最後に伺って終了となりました。
実際には、照射から1週間程度しても
特に赤みや腫れも出てないですし、いたって好調です。
次回の照射も楽しみな感じです!